毎月ホームコンサートを開催するようになって「良かった!」と思う4つのこと

ホームコンサートを毎月やって良かったこと4つ

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

こんにちは、さいりえです。

2019年夏に始めたホームコンサート『リチェルカコンサート』も、今月で第6回となりました。

今回はクリスマススペシャルコンサートを予定しています。

第6回まで毎月ちがうプログラムで運営してきて、大変だなと思うこともありますが、始めてみて&続けて良かったと思うことがたくさんあります。

2019年のふりかえりも兼ねて、「ホームコンサートを続けて良かったと思う4つのこと」をまとめます。

・レパートリーが増える
・お客様とのコミュニケーションが増える
・運営に慣れる
・ちょっとだけ収益になる

の4点です。

順番に書いていきます。

さいりえ
お客様からいただいたアンケートのお声もご紹介しています!

レパートリーが増える&いろんな思考で試せる

まず、毎月ちがうプログラムを考えて実践するというのはそれなりに大変です。

これまで、マリンバ奏者の中田麦とデュオで6年ほど活動しており、デュオや各自のソロで毎年数回コンサートを行っていました。

その都度レパートリーも増えていたのですが、このホームコンサートを始めてからはレパートリーが増えるスピードが急激に加速しています

毎回のコンサートごとにテーマを組んで取り組んでいます

なんとなく思いつく曲を選んで合計30〜40分になるように…と思って選ぶとすぐにネタ切れしてしまうのですが、テーマを決めて選ぶと、バランスや内容がまとまりやすくなりました。

発想が浮かびやすく、曲を探しやすくなるからだと思います。

たとえば先日の第6回のテーマは、「アメリカ」。

映画音楽やクラシックとジャズの融合、面白い&カッコイイ作品を集めました(下の動画はリチェルカコンサートのライブ映像です)。

これまでのテーマは以下のとおりです(第6回以降は、これから開催のもの)。

  • 第1回…初回なので、名曲や「知ってる!」「聴きやすい!」という曲を中心に
  • 第2回…ウィーンをテーマにしたプログラム
  • 第3回…ピアノソロ〜ラフマニノフのピアノソナタを中心に〜
  • 第4回…マリンバを中心とした、いろんな編成曲
  • 第5回…アメリカの作曲家の作品を集めた、ちょっと気軽なコンサート
  • 第6回(12/22開催予定)…クリスマススペシャル!本格名曲コンサート
  • 第7回(1/26開催予定)…新春らしい、晴れやかな曲やおなじみの曲
  • 第8回(2/29開催予定)…冬から春へ。ロマンチックな名曲ばかりを集めたピアノソロ

くわしい曲目は、コンサート案内ページで記録しています。

このようなホームコンサートシリーズでなければずっと弾く機会がなかったかもしれないような曲もあります。

ソロのレパートリーも、無理なく広げられる

ピアノソロは、ほんとうはもっと活発にリサイタル活動などできればと思ったりもするのですが、現状

  • 幼児の子育て中で、練習時間に制限がある
  • 手の調子が絶好調ではない(「バネ指体験談」の記事
  • 上記の事情もあり、精神的な余裕が少ない

などの理由で、2時間のフルリサイタルのプログラムを組むには、なかなか足が動かずにいました。

ですがホームコンサートでは、

  • 30〜40分のプログラムなら自分の時間とエネルギーを精一杯注げそう
  • 集客規模も小さめなので、大きなホールほど事務作業量も多くない
  • 自分のペースでスケジューリング・プログラミングできると思うと、安心感が出る
  • 安心感があるとチャレンジしやすくなる

という感じで、もちろん大変なことはあるのですが、「これなら頑張れる!」と思える部分があります。

しばらくは、小さく、濃く、深く、できることを追求しようと思います。

第3回のピアノソロの映像はこちらです↓

また2月にもソロコンサートを予定しているので、頑張っていきたいと思います!

ご近所の方やお客様とのコミュニケーションが増え、近い存在に

まず、ホームコンサートを始めてから、いろんな方との接点が増えました。

ご近所づきあいが増えた

とくに、ご近所の方とのふれあいが格段に濃くなりました。

  • 挨拶程度だったご近所さんがリピーター様に
  • コンサートをやっていなければ知り合うことがなかった方と、道で会ってご挨拶
  • 外を通って「楽器の音が聞こえるな・・・?」と思われた方が、貼り紙を見られてご来場

など、コンサートのおかげいろんな方と知り合い、お話できる機会も増えました。

音を出す仕事のため、どうしても多少の音漏れなどご迷惑をおかけしたり、気をつかったりする面もありますが、

  • 顔を合わせて会話する
  • 存在を知ってもらえる、お互いに知る

ことで、コミュニケーションは潤滑になりやすいですよね。

もともとわたしたちはあまり社交的でないため、ホームコンサートなどがなければ、なかなかご近所の方と関わる機会も少なめだったのではと思います。

これからも

  • コンサートに来て良かった!と思ってもらえる内容を続けること
  • こちらからも積極的に関わること

などを意識していきたいと思います。

コンサートを通して知り合った方やリピーターの方

ホームコンサートは、ご近所にはチラシをまき、あとはインターネットでご案内しています。

このブログやわたしのLINE@経由でも、複数のお客様がお越しくださいました。

  • 毎月やっていること
  • 1回の演奏時間が短いこと

で、気軽にお越しになりやすい点もあるようです。

 

満席の回もあれば、ちょっと人が少なめの回もありますが、継続していくことで

ここでこんなコンサートを、いつもやってるんだ!よし、行ってみよう

と、思い出してもらえるようになれたらいいなと思っています。

 

アンケートでのお声

毎回、コンサート後のアンケートにご協力いただいています(必須ではありませんが)。

複数あるご意見が

  • こんなに間近で演奏を聴けて、大ホールとは違う楽しみがある
  • ふだん音楽を聴く機会が少ないので、うれしい
  • 少人数で贅沢な空間ですね!!
  • 毎月ちがう音楽が聴けて幸せ

などです。

大きな空間でも立派なサロンでもないので、うまくいくかなぁと心配していたのですが、

  • 狭いなりの
  • 少人数なりの

魅力や希少価値をこれから高めていけたらなと思っています。

事務作業に慣れてくる

毎月コンサートを運営するのは、自宅とはいえ、なかなか大変ではあります。

現在6回目の直前で、7回目までのチラシ作成を終えました。

ホームコンサートに関わる準備・運営作業とスケジュール

1ヶ月のスケジュールはこんな感じです。(事務作業のみ/練習やリハーサル除く)

  • コンサート5週間前…日時・プログラム決定・チラシ作成・印刷発注
  • コンサート4週間前…チラシ配布、ネット集客を開始
  • コンサート1週間前…プログラム作成、会場設営等
  • コンサート終了…アンケート回収、収支記録

実際は、コンサート1週間前になると同時に、次の回のコンサートの5週間前くらいになるため、上記の作業を並行して行うことになります。

正直、それなりに大変です。

当日の受付なども自分たちでやっています。

でも、慣れてきましたし、チラシの作成も30分ほどでできるようになりました。

さいりえ
2ヶ月に1回くらいにする?

と思ったこともありますが、毎月つづけているとリズムができてきたので、しばらくこのサイクル(月1回)で続けていこうと思います。

今後の課題

現在、集客は

  • ご近所にチラシ配布
  • インターネットで案内(ブログ・LINE・Twitterなど)
  • 友人知人に、ときどきお誘い

がメインですが、数百枚のチラシ配布は大変です。

しばらくは 認知度拡大のためにもチラシをまいていましたが、今後は別の方法を中心にしていこうかなと思っています。

  • 近隣の楽器店・飲食店やスポットなどにチラシを置いてもらう
  • タウン誌、新聞などに掲載してもらう
  • 地下鉄の駅などに貼ってもらう

どこかにお願いするにも、継続している実績は必要かなと思うので、そろそろ考えていこうと思います。

LINEも活用していますので、このブログをお読みの方もよろしければご登録ください。

LINEではコンサート情報やコンサートの映像が届きます。
直接メッセージでご予約も可能です。

リチェルカコンサート公式LINE
↓どうぞお気軽にご登録ください↓

友だち追加

(そんなに多くはないが)収益になる

すごく儲かるような活動ではないですが、多少の収益にはなります。

これまでの収支の内訳は、こんな感じです。

収入
入場料(1,000円〜2,000円)×人数(20名〜38名)

支出

  • チラシ印刷費(3,000〜4,000円)
  • 調律費(14,000円)※数回に1回+ピアノソロの前
  • お茶菓子・紙コップ代(1,000円以下)
  • 楽譜代(当コンサート用に用意する場合)
    など

以下は初回のみ↓

  • 吸音シート(約1万円)
  • ロールスクリーン(約3万円)→これはホームコンサートがなくても、いつか買っていたと思います

こんな感じです。

会場が小さいのと、お気軽にお越しいただける価格設定にしたいため、大きな収入にはなりませんが、それでも毎月ちゃんと一定以上の「演奏料」が得られるのはありがたいです。

自分で会場を押さえて(会場費を払って)、お客様を集めて…となると、毎月はとてもできませんので。

今後、

  • 講座イベント
  • 公開レッスン
  • その他プレミアムなコンサート企画

なども考えてみたいです!

まとめ〜定期的なホームコンサート開催。大変だけど楽しいし価値がある!〜

この記事では、毎月ホームコンサートをやるようになって第6回となった今、「ホームコンサートを始めてよかった4つのこと」をまとめました。

・レパートリーが増える
・お客様とのコミュニケーションが増える
・運営に慣れる
・ちょっとだけ収益になる

ここまで書きましたが、いちばん大事なことを忘れていました。

それは、「やっていて楽しい」ことです。

いろんなレパートリーを練習・演奏することも楽しいし、いろんな方とお話できるのも楽しいです。

チラシの作成だって、楽しくやっています。

(パートナーの、チラシをまく作業は楽しくないかもしれませんが…今後改良!)

次回の第6回コンサート、そして2020年以降もできるかぎり続けていきたいと思います。

皆さまと会場でお会いできましたら幸いです!どうぞお越しください。

コンサート案内ページはこちら↓

コンサート案内

お申し込みはこちらから↓

お問い合わせ・コンサートご予約

LINEではコンサート情報やコンサートの映像が届きます。
直接メッセージでご予約も可能です。

リチェルカコンサート公式LINE
↓どうぞお気軽にご登録ください↓

友だち追加

 

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

◇◇◇
ピアノが好き、もっと素敵に弾きたい!という方へ・・・

LINE@はじめました! ご登録はこちらのボタンから。

友だち追加

もしくはID検索→「@cac2640m」から「友だち登録」していただけます。

くわしくは→「LINE@:さいりえのピアノレッスン室」はじめました!

◇◇◇

ーお知らせー

本気でピアノの練習・演奏に取り組みたい方のための特設サイト「Piano Plus+(ピアノプラス)」がオープンしました。

ピアノを愛する方のご訪問をお待ちしています!