カテゴリー: 音楽と仕事
-
2020年1月24日
〈New Standardレビュー〉フリーランス音楽家の本格ブログにおすすめのWordPressテーマ!
スポンサーリンク こんにちは!さいりえです。 今日はわたしがこのホームページ・ブログに使っているWordpressテーマ「New Standard」が音楽家のWeb発信におすすめな理由を書いていきます。 &n…
- ブログ関連
-
2019年12月16日
毎月ホームコンサートを開催するようになって「良かった!」と思う4つのこと
スポンサーリンク こんにちは、さいりえです。 2019年夏に始めたホームコンサート『リチェルカコンサート』も、今月で第6回となりました。 今回はクリスマススペシャルコンサートを予定しています。 第6回まで毎月…
- 音楽と仕事
-
2019年11月15日
音大時代のアルバイト経験を語る〜音楽関係?レッスン?オススメ職種と注意点
スポンサーリンク こんにちは!さいりえです。 ときどき、ブログの読者の方や生徒さん、卒業生から 大学時代、どんな生活してたんですか? 卒業後、どんなふうに仕事を増やしていったんですか? 卒業後のことについて悩…
- 音楽と仕事
-
2019年8月10日
バッハ平均律を全曲練習してアップします!
スポンサーリンク 先日、ふと思い立って「平均律のフーガを1日1曲ずつTwitterにアップする!」という企画をはじめました。 平均律全曲をいつかYouTubeに上げたいのですが「もう少し弾けるようになったら」…
- ピアノ演奏配信
- SNS運用
- 作品メモ
-
2019年7月16日
毎月更新!「さいりえのオンラインレッスンサロン(note)」はじめました
スポンサーリンク 2019年7月より、オンライン上で 動画やテキスト配信 ピアノや練習に関するご相談 演奏アドバイスや解説 を行う「さいりえのオンラインレッスンサロン(note)」をオープンすることになりまし…
- 講座・サポート
- SNS運用
-
2019年6月20日
LINE@企画終了!ご感想や演奏動画アドバイス内容をご紹介。
スポンサーリンク 5月28日から6月9日まで、LINE@「さいりえのピアノレッスン室」の登録者500名様感謝企画を行いました。 おかげさまでたくさんの方にご参加いただきました。 質問・お悩み相談コーナー 演奏…
- 生徒さんの声など
- SNS運用
-
2019年6月10日
わたしの音楽観を大きく変えたバレエ作品たち
スポンサーリンク N響のストラヴィンスキープログラムをTVで観て、ふと書きたくなったので・・・ かつてわたしの音楽観を大きく変えた、2つのバレエ映像をご紹介します。 それは、次の2つ。 ストラヴィンスキー作曲…
- おすすめグッズ
- 音楽と仕事
-
2019年5月28日
LINE@登録500人!感謝企画やります!
スポンサーリンク おかげさまでLINE@「さいりえのピアノレッスン室」も、ご登録者さまがのべ500人をこえました。 LINE@はこのように活用し、読者の皆さまとコミュニケーションをとっています。 月に2回程度…
- お知らせ
- SNS運用
-
2019年5月10日
「もしどんな曲でも好きなふうに弾けるなら、どんな演奏をしたい?」
スポンサーリンク もし好きなふうに思ったとおりに弾けるなら、どんな演奏をしたい? この問いは、ときどき自分に問いかけていること。 たまに忘れちゃうこともあるけど、自分を見失いそうになったら、問いかけます。 も…
- 音楽と仕事
-
2019年5月6日
ーPiano Plus+(ピアノプラス)ー新サイトオープンしました
スポンサーリンク このたび、本気のピアノ練習・演奏を追求する人のためのサイト「Piano Plus+(ピアノプラス)」を立ち上げました。 当「崔理英オフィシャルサイト&ブログ」では、バッハの練習…
- ブログ関連
- お知らせ
-
2019年3月13日
ピアノとわたしと両親のことを振り返る。感謝していること
スポンサーリンク こんにちは、さいりえです。 今日は少しだけ、わたしの両親のことを書いてみます。 小さい頃から音大時代まで、思う存分にピアノや音楽を学ばせてもらいましたが、とくに両親に感謝していることは、こん…
- 音楽と仕事
-
2018年11月16日
今までピアノを弾いていて嬉しかった褒め言葉を書いてみる
スポンサーリンク こんにちは。さいりえです。 実はこのブログ、毎日一定数「演奏 褒め言葉」というキーワードで訪問される方がいらっしゃいます。 「知人や親戚の演奏を聴く機会がある(あった)けど、褒め方がわからな…
- 音楽と仕事