ピアノを弾くときの上半身の脱力にこんな意外なグッズはいかがですか?

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

今日は久しぶりに、グッズのご紹介です。

ピアノを弾くときの上半身の脱力を感じるのにピッタリなグッズ

※必要な部分の脱力、という意味です。

いつもつきまとう、脱力への悩み

ピアノを弾くときの体のさまざまな部分の脱力、動き、重心の意識は、

    • 意識してできるとき
    •    と、
    どう思い出そうとしても「???」と迷ってしまうとき

があります。

「先週、あんなに楽に弾けていたのに、なんでこんなに力がこもってしまうんだろう?」

そんなことはしょっちゅうです。

意外なグッズを使ってみます

そんなときにしばしば活躍してくれるのが、コチラのグッズです。

・・・?

なんでしょうか?

「Total Fitness」とロゴがあります。
エクササイズグッズのようです。

重さ、約1.5Kg(若干の誤差)。

これを手首に巻いて練習すれば指が強く・・・!!
というような、手や指に負荷をかけるものでは決してありません。

こちらは、このようにマジックテープで連結させ、

腰に巻きます。

3Kgの重みで、初めは「重い!!」と感じますが、そのうちスーッと慣れてきます。

こんな効果が!

そして、このような効果が出ます(個人の体験によるものです)。

重心が(イヤでも)下がる
・肩や首、胸などに無駄な力がたまらない。たまりようがない
・下半身が支えられている、安心感がある
上半身が解放される感覚になる

 

フィギュアスケートのペア競技で、男性選手が女性選手の腰のところを支え、女性選手はそこに体を預けてくるくると回ったりポーズを決めたりする、あの感じでしょうか?(経験ありませんが・・・)

とにかく、私個人的には、かなり効果があります。
このまま何時間も練習することもあります。

肩こりなどがひどくて どうしても上半身がこわばっているときは、このベルトを装着したまま車を運転したりお茶を飲んだりして、「重心下がれ〜」と、やっています。

※座っているときに使います。
装着して長時間立っていると腰に負担がかかるので、オススメしません。

本番もこれを着けて弾きたいなぁ」と思うこともあるくらいです。

 

何度か生徒さんに試してもらい、リストの大曲やショパンのエチュードを弾いてもらったところ「全然違う」「楽になりました」と感想をもらったりしました。

試してもらったのは高校生で、様子を見ながら短時間で行います(小さなお子さんには重すぎると思います)。

いつも持ち歩きたいところですが、3Kgはけっこう重いので自宅のみの使用です。

脱力や自然な奏法への探求は続きます

こんなエクササイズベルト、全く同じ製品でなくてもたくさんありますので、あなたのアイディアでご使用いただくのはいかがでしょうか?

※あなたのお体や、今のお悩みに合うかどうかをご検討の上ご使用ください。
また、それなりに重さのあるものですので使用方法にはお気をつけください。
(勝手ながら私は責任は負えませんのでご了承くださいませ・・・)

上半身の脱力を打楽器で実感する記事はこちらです。

 

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

◇◇◇
ピアノが好き、もっと素敵に弾きたい!という方へ・・・

LINE@はじめました! ご登録はこちらのボタンから。

友だち追加

もしくはID検索→「@cac2640m」から「友だち登録」していただけます。

くわしくは→「LINE@:さいりえのピアノレッスン室」はじめました!

◇◇◇

ーお知らせー

本気でピアノの練習・演奏に取り組みたい方のための特設サイト「Piano Plus+(ピアノプラス)」がオープンしました。

ピアノを愛する方のご訪問をお待ちしています!

「ピアノを弾くときの上半身の脱力にこんな意外なグッズはいかがですか?」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA