Youtube練習の生配信シリーズを本格始動。4つのアングル、今後の予定

さいりえのピアノ練習生配信について

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

こんにちは、さいりえです。

先日から、Youtubeでピアノ練習を生配信するシリーズをはじめました。

1週間前には失敗してしまった生配信(→そのときのエピソードはこちら)ですが、リベンジの配信はスムーズにいき、ホッとしています!

この記事では

  • Youtube生配信で採用している4つのアングルを紹介
  • 登録者200人程度と、少ないチャンネルで生配信をする利点は?
  • 今後やりたいことや、近々の計画について

を書いていきます。

お読みいただき、生配信に遊びに来ていただけたら大変嬉しいです!

▼Youtube「さいりえのピアノ練習室」はこちらです▼

Youtubeさいりえのピアノ練習室

ピアノの練習をいろんな角度から見れる!4つのアングルを紹介

パートナー(マリンバ奏者の中田麦)の多大な協力を得て、4つのアングルでやっています(第1回は、下記のうち上3つのアングルでした)。

  • ピアノの鍵盤と、わたしの上半身が映る、メインのアングル
  • 鍵盤・手にズームしたアングル
  • ペダルのアングル
  • ピアノの鍵盤を真上から撮った、俯瞰(ふかん)アングル

この記事では、4つのアングルをご紹介します。

さいりえ
画面の端に別のアングルを小さく写し出す「ピクチャ・イン・ピクチャ」も採用しています

1. ピアノの鍵盤と、演奏者の上半身が見えるアングル

ピアノと全体のアングル

メインのアングルです。

  • 全体の感じがわかる
  • しゃべっているときに顔がちゃんと映る
  • 弾いている姿勢や腕の使い方がわかる

これひとつでも成り立つのですが、パートナーの協力で、あと3つのアングルで撮れるようになりました。

2. 手元のアングル

手元のみのアングル

手元をアップします。

ピアノの動画は、やっぱり手元を見たいですよね。

ただこれは、

  • 1の指、2の指が見えにくい
  • 左手が見えにくい

という弱みはあります。

さいりえ
左側にもカメラ立てようかな?と思ったりしています!

3. ペダルのアングル

ペダルのアングル

こちらが想像以上に好評でした!

ピアニストのペダルって、すごく繊細で細かいことをやってるんですよね。

このアングルを映しながら弾くと、ペダルに関する質問もとても活発に出ました。

また、ピクチャ・イン・ピクチャという、画面の中に小さな別画面を映す機能も使っています。

さいりえ
手を見ながらペダルを見ていただくことができます

4. 鍵盤の上からの俯瞰アングル

鍵盤の上からの俯瞰アングル

こちらも好評でした。

手の動きがわかりますし、たとえば跳躍や交差のとき、どのようなタイミングでどう動かしているか、などを見ていただくこともできそうですね。

もも
このアングル、どんなセッティングでやってるの?
さいりえ
それはですね…(汗)

同じご質問を複数の方からいただいたのですが、かなり大掛かりであまりオススメできない方法でやっております…

もう少しシンプルなセッティングで実現できる方法を探していますので、それがうまくいったらまたブログでご紹介しますね。

4つのアングルを活用している、第2回の練習配信はこちらです↓

登録者が少ないチャンネルだからできること

わたしのYoutubeの登録者さんの数は、2020年4月11日の時点で226人です。

数千人、数万人、そして数十万人…!と、登録者がたくさんおられるチャンネルには到底かないません。

でも、少ないなりの利点もあるんですよね。

それは

  • コミュニケーションを取りやすい
  • 意見を取り入れやすい

という点です。

コメント欄を見てお話したり、質問にゆっくり答えたりすることができるので、わたしもとても楽しいです。

もちろん登録者が多い方もとてもファンを大切にされ、コミュニケーションされている方が多いです!少ないなりのやり方ができる、という意味です。

 

それと、200人くらいの登録者の中で30人、40人と同時視聴者の方が来られたのは、予想していたよりも多くて、嬉しいです。

さいりえ
正直、5〜6人でも来ていただければいいなと思ってました…!

これは、次の理由だと感じています。

  • 初回なので、もの珍しさで見に来てくださった方が多かった
  • 公式LINEのほうに、濃い読者さんがおられるから

だと思っています。

とくに2つ目が、有り難いことです。配信中もLINEメッセージで

「うまくいってます!大丈夫です!」

「見てますー!」

などメッセージをいただけて、すごく嬉しいです。

知らない人じゃなくって、心強い応援団というか仲間というか…

お友だちに紹介してくれた方までいたようです。

さいりえ
ほんとうにありがとうございます!

▼公式LINEはこちら。ピアノ情報を発信しています▼

友だち追加

今後やりたいこと

登録者の増加はあまり気にしていないので、生配信をできる間は、やりたいことをできたらなと思っています。

具体的には、こういうこと。

  • ブログ(Piano Plus+)の内容を進める
  • 中上級の曲の練習、解説を配信
  • 見る人の音楽の基礎力アップ、音楽的自立につながる内容(わたしが常日頃めざしていることです)
  • 登録者の方の質問に答える

こういう方に見ていただきたい、こんな方の役に立つ情報を発信したい、というイメージは明確なので(これはブログと同じです)、それに沿った内容をやっていけたらなと思っています。

また、生配信できない日が続くときは、これまで通り通常の動画を撮影&編集していきます。

さいりえ
登録者1000人超えるとスマホでも気軽に生配信できるそうなので、そこまでは早くいきたいなぁと思ってます…!

今後の予告

まずはゴールデンウィークくらいまで、できる限り配信していこうと思います。

(忙しい日もあるし、パートナーとの時間配分もあるので様子を見ながらですが)

いま考えているのは、こんな感じ。

  • 4月中旬…全日本学生音楽コンクールの課題曲を弾く配信
  • 4月下旬〜GW…LINE登録者の方のお悩み・質問に答える内容

2020年の学生音楽コンクールの課題曲を練習配信する

学生音楽コンクールの曲は、ふだんからレッスンで扱うことも多い曲で、素敵な曲ばかりなのでこれから充実させていけたらと思います。

さいりえ
というか、前から配信でやろうと思っていた曲と重なってました!

といっても、ガッツリ解説というよりは、その曲を弾きながら、視聴者さんの疑問などに答えていけたらなと思っています。

ちゃんと弾いたことがない曲もあるので、まさに「練習の配信」です。

公式LINEと連動した企画

また、LINE登録者の方のお悩みや質問を募集して、答えていくシリーズも行う予定です。

こちらは近いうちに公式LINEでくわしくご案内しますので、気になられる方はご登録お願いします。

▼友だち追加はこちらから▼

友だち追加

パソコンの方はスマホのカメラでこちらのコードを読み取ってください↓

違う形も考えておくこと

はじめの2回は良い環境で生配信できましたが、今後、事情で他アングルや高音質の配信ができなくなることもあると思います。

いまはまだ、「そんなときにどうするか」を考えられていませんが、代替策も考えておかなければと思います。

どんなときも、「最終的にめざすところはどこか」を見失わないようにして、そのときできる最善のことを見つけられればと思います。

チャンネル登録もお願いします!

今後の生配信が気になる!と思ってくださる方は、Youtubeチャンネルのご登録をぜひよろしくお願いします。

生配信にご参加くださるときには、ぜひお気軽にコメントしてくださいね。

▼Youtube「さいりえのピアノ練習室」をチャンネル登録する▼

Youtubeさいりえのピアノ練習室

パートナーのチャンネルもよろしくお願いします!

今回、たくさん協力してくれたパートナーですが、彼も今後マリンバの生配信を予定しているそうです。

こちらもぜひよろしくお願いいたします!

外出自粛期間のあいだ、ホームコンサート(リチェルカコンサート)もこちらのチャンネルで生配信する予定です。

中田麦Youtubeチャンネルはこちら

 

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

◇◇◇
ピアノが好き、もっと素敵に弾きたい!という方へ・・・

LINE@はじめました! ご登録はこちらのボタンから。

友だち追加

もしくはID検索→「@cac2640m」から「友だち登録」していただけます。

くわしくは→「LINE@:さいりえのピアノレッスン室」はじめました!

◇◇◇

ーお知らせー

本気でピアノの練習・演奏に取り組みたい方のための特設サイト「Piano Plus+(ピアノプラス)」がオープンしました。

ピアノを愛する方のご訪問をお待ちしています!