第9回ピアノコンサート(発表会)ぶじに終演しました!

ピアノ発表会・お花とピアノ

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

1月19日に、第9回ピアノコンサート(発表会)がぶじに終わりました。

この記事では、第9回ピアノコンサート(発表会)の内容や振り返りを書いていきます。

第9回ピアノコンサート(発表会)の内容

ピアノ発表会・お花とピアノ

今年で9回めとなった、ピアノ門下生の発表会。

第1回目から、大学の同期でもある延時幸子(のぶとき さちこ)先生と共催で行っています。

昨年のレポートはこちらです↓

今回は、例年より少なめの25名の参加でした。

プログラムは、なんと13組ものベートーヴェン!

ベートーヴェン生誕250年イヤーにふさわしい?プログラムとなりました。

当日の曲目リストはこちらの記事に載せています↓

会場は京都府立府民ホールアルティ

(写真は打ち合わせ時のもので、ピアノ設置なし/客席の椅子の数や形は変更できます)

今回の発表会は京都府立府民ホール「アルティ」で行いました。

京都御所の向かいにある、本格的な音楽・イベントホールで、わたしもコンサートやコンクールで何度も演奏したことがありますが、とても素晴らしいホールです。

アルティで発表会をやって良かったことと、予算について

アルティでやってよかったことは

  • 音が素晴らしい!
  • スタッフさんが親切で、サポートが良い
  • 交通の便が良い(京都の中心部・地下鉄の駅から徒歩5分/ただし大阪方面からは少し遠いかも)

ということ。

反面、これまで借りていたホールよりも使用料がかかるため

  • 終日の時間枠は借りられない=発表会の時間が制限される
  • それでも会費が少し上がる(ひとり1,000〜2,000円くらいアップ)

という問題はありました。

経費はかなり安くおさえているので、例年9,000〜12,000円くらいで、今回もその範囲におさめることはできました。(長く演奏する人にはもう少し会費をいただいています)

アルティは響きが美しい!

アルティは、とにかく音がいいです!(これまでも良いホールでしたが)

響きが美しい。ポーンと弾くと、空間に上品に絶妙に響きます。とても好きなホールです。

客席で聴いていて、

う〜ん、やっぱりプロフェッショナルな音と空間だなぁ〜、ここで弾けるのは良い経験になるなぁ」と思いながら聴いていました。

※ただ演奏者としては、弾きながら「わ〜きれいに響いてるなぁ〜」と思った結果、打鍵や表現を雰囲気や空間にまかせすぎると音がまろやかになりすぎてしまったり、芯が伝わらない音楽になったりする、という危険性はあります。

どんなに素晴らしいホールでも、楽器の中から響かせ、表現するという意志は常に必要ですね!

出演者の演奏について

小さい生徒さん数名は舞台袖でサポート、それ以外はほとんど客席で聴きました。

  • みんなそれぞれに、1年間で成長したなぁ
  • 音楽や音を大事に扱っているのが良いな…(ただ音を出してるだけ、乱暴に弾く、みたいな人は誰もいなかった)
  • 堂々としていて、頼もしいな

と思いながら聴きました。

その一方で、厳しい耳も持ちながら…!

やはりふだんと違う本番の舞台、そして大きなホールにフルコンサートグランドピアノとなると、新しい気づきもたくさん得られます。

  • 自分の目、耳で音楽をとらえること
  • どう聴こえているか?を意識すること

などの大切さをあらためて実感しましたし、それぞれに課題や、次はどんな曲をするといいかなぁ、なども考えながら聴きました。

今回、当日の演奏記録ビデオの公開をOKしてくださった生徒さんもおられるので、近々ご紹介したいと思います。

その他、運営面の記録や反省点

準備から当日の片付けまで、いろんな方にお世話になりました。

お花について

お花はいつも舞台に横一列に並べます。

今回は鉢植えのお花にしました。終演後にそのまま各自持ち帰れるので、喜んでくれる人が多いです。

第4回〜第8回は大阪府の門真・寝屋川市で行ったのですが、今回ひさしぶりに京都で行ったので、お花屋さん探しに少し苦労しましたが、

最終的にリクエスト・相談にのってくださるお店が見つかり、よかったです。

スタッフさんについて

卒業生や知人の方にお願いして、毎年2名お手伝いに来ていただいています。

  • アナウンス
  • 場内係
  • 受付

などを、ローテーションで手伝っていただきます。

音大の後期試験を控えているのに来てくれた卒業生もいて、感謝です!

写真・映像記録について

今回は写真に加え、映像も用意しました。

希望者にはYoutube限定公開やDVD,ブルーレイなどで共有する予定です。

機材がスゴイ…です!(上の写真以外に、舞台や2階席にもカメラやマイクを立てています)

出来上がった映像も観ましたが、けっこうハイクオリティでした。

その他

今年はトラブルといったトラブルがなかったのが良かったです(毎年、そんな大きなトラブルがあるわけではないのですが、演奏中に大きな音が鳴ってしまったとかそういうのはありました)。

ただ最後のほう、調律が少し気になったかな…

来年以降、調律の立ち会いをもう一度考えようかと思います。

それから、例年お正月明けなこともあって、どうしても広報が遅れてしまいます。

一般の方やピアノを習っている方、好きな方がお越しになっても恥ずかしくない充実したコンサートだと思いますので、もう少し早く広報してたくさんの方に生徒さんの演奏を聴いていただけたらな…と思っているのですが。

来年もバタバタしてしまう…気はします(苦笑)。

発表会って、やることたくさんあります↓

まとめ〜これからも頑張っていきます!〜

この記事では、先日行われたピアノ発表会のふりかえりをまとめました。

はやいもので、もう9回。来年は10周年です!

これまでご出演、ご来場くださった方、お力添えくださった方々、本当にありがとうございます。

今回、素晴らしいホールで充実した発表会を終え、わたし自身もこれからの活動に新たなインスピレーションを得ることができました。

毎年、年のはじめにこのような機会があってありがたいことです。

これからまた、音楽を深め、広めるため多方面に頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

◇◇◇
ピアノが好き、もっと素敵に弾きたい!という方へ・・・

LINE@はじめました! ご登録はこちらのボタンから。

友だち追加

もしくはID検索→「@cac2640m」から「友だち登録」していただけます。

くわしくは→「LINE@:さいりえのピアノレッスン室」はじめました!

◇◇◇

ーお知らせー

本気でピアノの練習・演奏に取り組みたい方のための特設サイト「Piano Plus+(ピアノプラス)」がオープンしました。

ピアノを愛する方のご訪問をお待ちしています!