ピアノオンラインレッスンのやり方〜必要な機材・使用アプリ・支払い方法について〜

ピアノオンラインレッスンの使用アプリや機材、支払い方法

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

先日、オンラインレッスンでできること、メリットやデメリットをまとめた記事を書きました。

この記事では続編として、

  • オンラインレッスンに使用しているツール・アプリ
  • 用意するもの、セッティング
  • 支払い方法いろいろ

をご紹介します。

最近行っているピアノオンラインレッスンの方法

Q2n-4Kでピアノのオンラインレッスンを行うセッティング

オンラインレッスンといっても、最近は大きく分けて2種類の方法を行っているので、どちらも紹介していきます。

  • 30分、60分などビデオ通話アプリで接続してレッスンを行う
  • 事前に演奏動画等を送ってもらい、アドバイス動画を返す

どちらも一長一短ですね。

ほか、

  • 事前に演奏動画を送ってもらった上で、ビデオ通話アプリでアドバイスを返しながら進める
  • ビデオ通話アプリで接続して、(ピアノの演奏ではなく)アナリーゼや基礎指導メインで行う

などを行っています。

オンラインレッスンのメリットやできること・できないことはこちらの記事にまとめました。

オンラインレッスンに必要なツール・アプリと進め方

 

オンラインレッスンの方法と使用アプリなど

それでは、オンラインレッスンに必要なツールやアプリ、そして利用方法です。

ビデオ通話アプリで一定時間対話しながらレッスンを行う方法

おもに以下のアプリ、ツールがあります。

  • ZOOM
  • Skype
  • Facetime
  • Facebookメッセンジャー
  • Googleハングアウト、Googleデュオ

ZOOMの特徴や音質。使いやすいが楽器の音質は少し不満

わたしはZOOMを使用しています。ZOOMの特徴は

  • 講師側からミーティングのURLを送れば、生徒側は会員登録が不要
  • 画面共有できる
  • わたしが使用している外付けマイクが反応する

などが使いやすいです。

楽典や分析など、トークが中心のときはなんの不満もありません。

ただやはり楽器の音となると、どうしても少し圧縮されて音が変化したり飛んだりすることがあります。

設定画面から「オリジナル音声をON」にすると、音の圧縮やひずみが少し軽減されましたが、たまに途切れたりすることもあります。

生徒さん側の通信状況やマイクの質にもよるようで、こちらは全く同じ条件で繋いでいても相手が変わるとずいぶん音の質が変わりますね。

Skypeの特徴や音質。zoomより音が良い印象

最近はSkypeも使いはじめました。

Skypeといえば学生時代に友人とテレビ通話したりしていたのも思い出しますが、さすがに10年以上も経つと機能が増えています!

同じく

  • 講師側からレッスン日時を設定し、URLを送ればOK
  • 画面共有できる
  • 外付けマイクも反応する

と、zoomと変わらずに使えます。

個人的には、zoomよりも音質が良かった気がしました。音飛びなどが少なかったです。

(ただ上にも書いたように、相手の生徒さんの環境にもよるかもしれません)

Twitterで、ほかのピアノの先生方のご意見も頂戴しました!

Skypeはやはり音質もよく、外付けマイクも使用可能とのこと。

小さなお子さんはふだんより短めの時間にして、回数を増やす、なども素敵なアイディアですね。

ほか、Facebookメッセンジャーも一度使用しました。

通信状況は良かったですが、外付けマイクが反応しなかったので残念でした…

演奏動画にアドバイスを送付する方法。サンプル映像もあります!

リアルタイムでアプリで繋ぐのではなく、動画に対して後からレッスン動画(アドバイス動画)を送る方法です。

この場合、ビデオ通話でつなぐ必要がありません。

  • スマートフォン等で動画を撮影し、
  • メールやアプリで送ってもらう(生徒側)
  • アドバイス動画を撮影し、
  • 動画をアップロード→再生してもらう(講師側)

という要領で行っています。

わたしは次のようにしてもらっています。

  • 生徒さんの演奏動画は公式LINEから送ってもらう
  • わたしのアドバイス動画は vimeo にアップロードして、プライベートリンクURLを送って再生してもらう(リンクを知っている人しか再生できない)

アドバイス動画のほうが長く容量が大きくなるので、 vimeo という動画共有サイトにアップロードする形をとっています。

オンラインで繋ぐより良い点もありますし、コミュニケーションがないぶん、一方的になりやすいので注意も必要です。

〜このように行っています〜

実際にお送りした内容と動画、また生徒さんからのご感想を一部公開しています。

なおYouTubeのリンクを販売するのは規約違反のため、レッスン料の発生する動画の共有は vimeo を利用することにしました。

vimeoは無料プランもありますが、PROプラン(月2,000円)からリンクの販売が可能です。Youtube限定公開と仕組みは同じで、限定URLを生徒さんにお伝えします。

vimeoを見てみる

オンラインレッスンに必要な機材・セッティング等

ピアノオンラインレッスンを手軽に行えるマイク・カメラ・イヤホン・機材

必要なものをよく尋ねられるのですが、スマートフォン1台あれば可能です。

  • スマホ1台でOK
  • できれば三脚があったほうが良い
  • スマホに接続する外付けマイクがあればより良い
  • ビデオ通話の場合、イヤホンやヘッドフォンがあればさらに良い

スマホの内蔵マイクでは音がかなり平坦になるので、少なくとも講師側はマイクを用意しておいたほうが良いでしょう。

生徒さんも、単発でなく何度もオンラインレッスンを受けるようなら、この機会に用意されたほうが良いかと思います。

また、パソコンやiPadも使用して、ピアノの鍵盤以外に楽譜を映したりすることでより進めやすくなりますね。

わたしが使用しているマイク・三脚・スマホホルダーは以下のものです。

ベルボン ポールポッド EX ボールヘッド 一脚
《新品アクセサリー》 Velbon (ベルボン) スマートフォンホルダー【KK9N0D18P】

くわしくはこちらの記事に書いていますので、ご参考になさってください(ただマイクは最近品薄状態のようです…)。

パソコンに繋いで、映像も音声も1台で撮れてそれなりに手軽なWebカメラ&マイクを教えてほしい…という方には、こちらがおすすめ。

ZOOM社のマイクなので音が良く、「カメラの性能は、そこそこあれば良い」というようなオンラインレッスンに適しているのではと思います。

さいりえ
わたしも使っています!レビュー記事はこちらです

YouTubeの生配信とオンラインレッスンに使っています。

必須ではないですが、イヤフォンやヘッドフォンもあれば便利です。

  • 生徒さんが弾いているときに、その音をこちらのマイクで拾ってしまうことを防ぐ
  • 複数台のデバイスを繋ぐときのハウリングを防ぐ
  • 単純に、クリアに聞き取りやすい

などの理由からです。

わたしは、最近買った AirPods Pro を使っています。

さいりえ
仕事中もそれ以外も、毎日愛用してます!

オンラインレッスンの支払い方法にはどんな方法がある?

レッスン料の受け渡し方法もいろいろあります。

  • ご近所なら、手渡し(ポストインなども含む)
  • 臨時のオンラインレッスンなら、次回会ったときにまとめていただく
  • PayPal
  • BASE
  • 銀行振込

など。

わたしは PayPal と銀行振込メインです。

PayPalはビジネスアカウント使用の場合、受け取る側に一定の手数料がかかります(支払側はかからない)が、使いやすいです。

さいりえ
リアルタイムで反映されるのが便利です!

銀行口座を伝えることに抵抗がなければ(もともとの生徒さんだったり)、銀行振り込みもスムーズですね(先方がネット振込など可能な場合)。

いくつか選択肢を用意して、生徒さんに選んでいただくと良いと思います。

まとめ

ようやく少しずつ慣れてきたオンラインレッスン。

初めて行う方、受ける方は「わからない」「まともにできない」と思われるかもしれませんが、簡単なところではスマホ1台でできますので、一度ためしてみられませんか?

〜この記事でご紹介したアイテム一覧〜

ベルボン ポールポッド EX ボールヘッド 一脚
《新品アクセサリー》 Velbon (ベルボン) スマートフォンホルダー【KK9N0D18P】

前編はこちら。「そもそもオンラインレッスンって…?」という方へ。

さいりえの単発オンラインレッスンメニューです。

〜2020.5.8.最新記事紹介!〜

さらにくわしい、楽器演奏と配信機材の紹介記事ができました。

【保存版】これであなたも演奏の生配信ができる!必要機材をレベル別に徹底紹介

).push({});

 

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

◇◇◇
ピアノが好き、もっと素敵に弾きたい!という方へ・・・

LINE@はじめました! ご登録はこちらのボタンから。

友だち追加

もしくはID検索→「@cac2640m」から「友だち登録」していただけます。

くわしくは→「LINE@:さいりえのピアノレッスン室」はじめました!

◇◇◇

ーお知らせー

本気でピアノの練習・演奏に取り組みたい方のための特設サイト「Piano Plus+(ピアノプラス)」がオープンしました。

ピアノを愛する方のご訪問をお待ちしています!