単発の特別レッスンにて《レッスンメモ》

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

今日は大阪のある楽器店で単発のピアノ特別レッスンを行いました。
コンサートやコンクール審査からご縁があり、このような機会をいただきました。

今回は、小学1年生から中学1年生までの5人の生徒さんのレッスンでした。
それぞれ、コンクールを間近に控えていたり、日々いろいろなレパートリーにチャレンジしていたり。

生徒さんもとても緊張して来てくれていると思うのですが、私も実は、少し緊張しています。
でも、お互いに笑顔で挨拶することで 少し緊張もほぐれ、演奏を聞かせてもらったら すぐに音楽に集中していきます。

普段からご担当の先生にしっかりレッスンを受けておられる 熱心で表情豊かな、とても頑張っている生徒さんばかりで、私もフレッシュなエネルギーをもらいました。

単発レッスンで私が意識していること

piano-dog-lesson

このような単発レッスンは年に数回ほど行っているのですが、継続的なレッスンとは取り組み方が少し違います。

継続の生徒さんですと、重要なポイントについて課題を明確にし 次の週に進捗状況をチェックしてから発展させたり、1週間家でやってみた感想を聞いたり、ということもできるのですが 単発ではそれはできません。
一時間(もしくは30分、45分)で できるだけ多く、しかしポイントを絞って、その生徒さんの上達に近づく材料を見つけ、確実に伝えなければなりません。

また、生徒さんも緊張しているので、普段ならスッと理解できる、実践できることでも時間がかかることもあります。
そんな中、こちらの伝え方や空気の作り方はとても重要と感じます。

「この時間内に必ず伝えたいこと(理解してほしいこと)」は丁寧に時間をとって伝え、「さらに、可能であればできてほしいこと」は、ある程度材料としてお渡ししよう・・・と、心がけています。

今日のレッスンのポイント

さて、今日実践したことの一部をメモしておきます。

books

バッハの作品

・モチーフの音型をよく見てフレーズを考えよう。また、それによってアーティキュレーションも考えよう。
・どのようなタッチで弾こう?いろいろな楽器の音をイメージして
・テンポ設定は?速めの曲であっても、一音一音よく聴いて弾けているか。また、それができる速さが良い。
・舞曲が元になっている曲は、特徴的な拍の感じ方をたいせつに

ベートーヴェンの作品

・同じ古典派でも、たとえばモーツァルトのソナタとの特徴の違いは?
・主題をよく観察しよう。第1主題と第2主題の違いは?また、共通点は?
・主題、動機がいたるところに出てきているよ。
何気なく「つなぎ」と思っていたモチーフも、実は第2主題を先取りしていたりするよ。
「意味」がわかると、弾き方も変わってきます。
・交響曲や弦楽四重奏曲をイメージして、ダイナミックに弾いてみよう
・一貫したテンポで演奏しよう。その方が、かえってその中にある「対比」が際立って聞こえてくるよ
・この曲がもしニ長調だったら?ハ短調だったら?調によってずいぶん性格が変わってきます。
・cresc.は大きさだけでなく、和声が移り変わって発展していくのを意識して

ロマン派以降の作品

present

(曲数が少ないのでまとめて書きます)
・イメージを明確に!どんな色、どんな情景、どんな気持ちかな・・・
・どんな風に弾きたいか浮かんできたら、思い切ってそれを表現しよう。息をよく吸って、体をやわらかく感じて
・さまざまな音色を出すことにチャレンジしよう。指の動かし方、使う関節、腕の重みのかけ方・・・変えてみよう
・「やさしさ」「あこがれ」「迷い」「不安」「儚さ」・・・いろいろな感情や心の動きを知ろう
・歌は長いフレーズで・・・どの小節までひとつの流れで感じるか?で、印象が変わります
・ロシアの広大な大地、大きな教会の鐘(ラフマニノフ)、日本のうたの抒情的な美しさ(邦人作品)・・・それぞれの作品の背景を知ろう
・ペダルのタイミングや踏み方もさまざま。
・ホールではもっと大きなピアノを弾くし、空間も広がるよ。そうなると・・・

練習曲

・音型によって指や関節の動かし方やスピード、方向を変えよう
・パターンが変わるところは要注意。意識して丁寧に練習しよう
・細かく動く手と、和音伴奏をする手。腕の動きの違うを、背中から感じて弾き分けよう
・短い練習曲は、基本的な和音進行やカデンツを見つけやすい。そのようなことも意識して表現しよう
などなど・・・

このようなことを、実際の演奏を多めに交えて、お話し、あれはどうか これはどうかと一緒にやってみました。
皆さんにとって学びと刺激となり、これからの演奏に役立つことが何かあれば幸いです。

いろいろな意味で私にとっても良い時間、良い学びとなりました。今日の出会いに感謝です。
私自身も、スキルアップしていきたいです!

 

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

◇◇◇
ピアノが好き、もっと素敵に弾きたい!という方へ・・・

LINE@はじめました! ご登録はこちらのボタンから。

友だち追加

もしくはID検索→「@cac2640m」から「友だち登録」していただけます。

くわしくは→「LINE@:さいりえのピアノレッスン室」はじめました!

◇◇◇

ーお知らせー

本気でピアノの練習・演奏に取り組みたい方のための特設サイト「Piano Plus+(ピアノプラス)」がオープンしました。

ピアノを愛する方のご訪問をお待ちしています!

「単発の特別レッスンにて《レッスンメモ》」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA