公式LINE × YouTube 連動企画やります!【あなたのお悩みこたえます】

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

こんにちは、さいりえです。

先日からやっているYouTubeの練習生配信ですが、このたび公式LINEとの連動で「あなたのお悩みにこたえます」企画を行います。

これまでの動画投稿と違うのは、リアルタイムでご覧いただけるので、コメントでやりとりしたり、ご質問いただいたことにその場でお答えしたりできることです。

わたしにとっても、視聴者さんとコミュニケーションを取れるのはとてもうれしく思っています!

また、配信のたびにご感想を送ってくださる方もおられ、とても有り難いです。

さて、そのYouTube生配信ですが、今月の後半から期間限定企画を行います。

※この企画はすでに終了しています。

【公式LINE連動企画!ピアノのお悩みにお答えします】

というシリーズを行います。

といっても、せっかくライブを鮮明にお届けできる生配信なので、

・この曲のココ、こう弾きたい!
・ココが弾けない!どうしたらいい?

という、とくにピンポイントのお悩みを中心に募集します。

☆楽譜で言うと数小節〜1,2段
☆もしできれば演奏動画も添えていただけると、より具体的にアドバイスできます!

例…

・◯◯の曲の始めの4小節のメロディをもっとレガートで歌うように弾きたいです。

・▲▲の曲の◯小節目がうまく弾けません

・□□の曲の〜〜が、いつも雑って先生に言われてしまいます…

など、具体的なポイントを募集してみようと思います。

個々のポイントにお返事しながらも、おそらく大事なことは共通してくると思いますので、基本的なお話もたくさん出るのではないかな、と思います

すでにLINEやメールで、基礎的なテクニックや曲に関するご質問などもいただいていますので、そちらも含めて、来週以降の配信で取り上げていく予定です。

LINEのチャット欄から、お気軽にご応募ください!

【応募方法】

・チャット欄から、ご質問・お悩み・メッセージをお送りください。

・個別の曲の場合、作曲者・曲名と小節数、お悩みや「こう弾きたいんだけど…」というイメージを教えてください。

・可能でしたら、弾いておられる動画を添付いただいたほうが、より具体的にお答えできます

・自己紹介を簡単にお願いします(ピアノ学習歴や、いま弾いている曲をやっている期間など)

・基本的には、おひとり様ひとつのご質問でお願いします。(2つめ以降も送っていただいて構いませんが、お答えできない可能性があります)

【ご了承いただきたいこと】

・企画はGWくらいまでの予定ですが、個々のお答えがいつになるか、わかりません。お待たせすることもありますので、ご了承ください。

・ご質問の内容とお答えは動画の中でご紹介します。

お名前やお住いの地方等はもちろん伏せますが、「中学生の方です」とか「アマチュアでピアノ歴◯年の方です」などとご紹介させていただくことがあるかもしれません。
もし、それらを特に紹介されたくない場合はその旨もお書きください。

・基本的には皆さまのご質問にお答えしますが、内容によっては採用が難しいこともあるかもしれません。その場合はすみませんがご了承ください。

・ご質問者さまには、当日か収録後に「こちらの動画でお答えします(しました)」とメッセージでお知らせします。

〜記録〜

今回の企画に対する動画はこちらです。

1:38- 「どうすれば上達する?さいりえが子どもの頃の話も教えて!」→イメージを持つ、知ることと、聴く耳を育てること
7:13– (つづき)知識・理論面での裏付けも
10:25- (つづき)音色を作ることをより意識できてきたのは?ピアノとの出会いも大きかった 13:22- 「ラヴェルのソナチネ1楽章について。ソプラノのメロディをなめらかに美しく歌うには?」→響きを作る、2声のタッチの違い、弾き分け、練習方法など
25:59- 「ショパンのバラード3番について。左手が広く開くところ、どうすれば上手く弾けるでしょうか」→手を柔軟にすること、想像力、音と音の間の空間が大事
37:25- 「ショパンのエチュードのペダルについて」→Op.10-2, Op.25-2について。ペダルとタッチの関係性が大事。ペダルがなくても響き、情緒のある音で弾くこと。またペダルの踏み変え方にもいろいろ。

 

ショパン/ポロネーズ第5番 Op.44 の技術的ポイントについて
0:49〜  ①61小節目〜の左手がうまくいかない
6:03〜  ②66小節目〜で固まってしまう
8:26〜 J.S.バッハ/平均律2巻 第24番 BWV893 フーガのトリルについて

 

1:53〜 シューマン=リスト:「献呈」で左手のメロディをきれいに歌うには?というご質問 15:20〜 D.スカルラッティ:ソナタ K.87を取り上げてほしい (通信の関係で途中で終了しています)

 

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

◇◇◇
ピアノが好き、もっと素敵に弾きたい!という方へ・・・

LINE@はじめました! ご登録はこちらのボタンから。

友だち追加

もしくはID検索→「@cac2640m」から「友だち登録」していただけます。

くわしくは→「LINE@:さいりえのピアノレッスン室」はじめました!

◇◇◇

ーお知らせー

本気でピアノの練習・演奏に取り組みたい方のための特設サイト「Piano Plus+(ピアノプラス)」がオープンしました。

ピアノを愛する方のご訪問をお待ちしています!