年度はじめ。4/1 (日) 課題曲紹介コンサート終演しました

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

4月1日(日)、新年度はじめの日。

いつもより早く花を咲かせた桜の木を見ながら、久しぶりのコンサートのお仕事に出かけました。

第31回ピアノフェスティバル 課題曲紹介コンサート

毎年1000人ものお子さんから一般の方が参加する、大東楽器さん主催の「ピアノフェスティバル」という名のコンクール。

今年で第31回だそうです。

以前、第28、29回の審査をさせていただきました。

昨今ピアノを習う子どもが減っている、と言われている中

さいりえ
たくさんのお子さんがのびのびと演奏している、素敵なフェスティバル!

と感激したことを覚えています。

今回はこのフェスティバルの「小学5,6年生の部」の課題曲9曲を紹介するコンサートです。

9曲の課題曲

当日のプログラムはこちらです。

20180402プログラム

バッハ、モーツァルトからショスタコーヴィチ、湯山昭作品まで。

1曲ずつ、解説を加えながら演奏しました。

課題曲紹介コンサートですから、コンクールを受ける5,6年生の生徒さんや指導者の方も多く来られます。

どんな時間にしたい?

と、準備する中で、いろいろ考えていました。

さいりえ
課題曲コンサートだから、楽譜に忠実に模範的に弾かなあかんなぁ
さいりえ
なんか、考えすぎてカタイ演奏になってきちゃった・・・!

と、行ったり来たりしながら、最終的には

さいりえ
やっぱりコンサート。音楽を感じて楽しんでもらいたいな!

と心を決めました。

作品の背景や楽譜に書かれていることのポイント、曲の持つイメージの手がかりなどもお話しながら、9曲を演奏していきました。

20180402コンサート

イメージについて、くわしくはこんな記事もあります→曲へのイメージを浮かべるために必要な5つのこと

当日の「お楽しみ」曲

さて、今回は課題曲9曲のほかに、主催者さまのリクエストをいただき、「お楽しみ」の2曲も加えることになりました。

コンセプトは

さいりえ
わたしが5〜6年生のころに弾いていた曲をご紹介します!

演奏したのは、次の2曲です。

メンデルスゾーン:無言歌集より『二重唱(デュエット)』

この曲は6年生のときに、全日本学生音楽コンクールと地元のコンクールで弾きました。

学生コンクールを初めて受ける年で、先生にもとても熱心に教えていただき、やわらかく歌うことや、細やかな音の表情などたくさんのことを勉強できた、思い出深い曲です

残念ながら学生コンクールは予選通過できませんでしたが、地元のコンクールで予選を通過して嬉しかったことを覚えています。

実際に使っていた楽譜も持っていきました。

「音ぬけない」「なめらかに」「同じテンポで」など、先生の書き込みも残っています。

さいりえ
皆さんと同じかもしれませんね!

(ちなみにこのワンピースの柄モチーフは何かおわかりでしょうか?

・・・はい、正解です!ピアノです。
友人のだいじなお洋服を着させていただきました。ありがとう。)

バルトーク:ミクロコスモス 第6巻より No.146『オスティナート』

ミクロコスモスは小学5〜6年生のとき、いつもレッスンに持っていきました。

毎週、ハノン→ツェルニー(40番〜50番)→バッハ(シンフォニア〜平均律)→ソナタやロマン派の曲→そして最後にかならずミクロコスモス、という流れでしたね。

先生のお宅にはバルトーク自身が演奏したレコードがあり、よくそれを聴かせていただきました。

さて、このオスティナートですが、じつは2014年のリサイタルで最後に演奏した曲でもあります。

小学生のとき楽しくレッスンで弾いていた曲を大人になって演奏会で弾くなんて、当時は予想もしていませんでした

さいりえ
今回会場に来られた5〜6年生の皆さんも、もしかしたら今弾いている曲を将来リサイタルで弾くことがあるかもしれませんね!

ミクロコスモスはYoutubeに音源もアップしています(オスティナートではありませんが、こちらも第6巻の曲です)。

たくさんのお客様でした。

会場いっぱいに、お子さまや親御さま、指導者の方などたくさんの方がお越しくださいました。

前列で楽譜を開いて一生懸命聴いてくれた小学生、
メモをとりながら熱心に聴いてくださった方々、
演奏のたびに「パチパチ〜!」「楽しいね!」と声をかけてくれる小さなお子さんもおられて、

熱気となごやかさが共存している空間でした。

とても楽しかったです!ありがとうございました。

会場はレンタルスペースDAITO

最後に、会場のご紹介です。

レンタルスペースDAITO

ベアーズ大日という商業施設の中にある、「レンタルスペースDAITO」で行われました。

レンタルスペースDAITO Webサイト

レンタルスペースDAITO

エントランス。

レンタルスペースDAITO

スタジオは85㎡だそうです。

控え室もきちんとありました!

音楽が地域に開かれたフロア

ベアーズ大日2階の同じフロアには、音楽を身近に感じられるスポットがたくさんあります。

エスカレーターを上がると、ピアノが展示されています。

その一角に、ユニスタイル大日というヤマハの音楽教室もありました。

ユニスタイルとは、「快適さ」や「安全さ」などのコンセプトで開かれた教室で、大阪府では6箇所しかないそうです。

ヤマハユニスタイルは人と音楽、そして文化が集う、快適で安心な 新しい教室です。(引用元:ヤマハユニスタイル

グランドピアノの展示場がありました!

そして、ピアノのショールーム。
2017年12月にオープンしたばかりだそうです。

美しいグランドピアノやアップライトピアノ、防音室まで展示されていました。

技術者の方が特別に数日間かけて整備された「Premium(プレミアム)仕様」のピアノもあるそうですよ。

この日はコンサートとグランドピアノフェアのイベントということで、コンサートの後には多くの方が試弾され、賑わっていました。(イベントチラシ→終了しています)

お買い物のお帰りにいかがでしょうか?(まわし者ではありません)

新しいスタートとなった1日

久しぶりのコンサートでのひととき、そして美しい楽器たちに囲まれとても充実した1日となりました。
今回のコンサートに関わってくださった方々、ありがとうございました。

新年度初日、新たな気持ちでスタートがきれたので、またこれから一歩ずつやってまいりたいと思います。

次回のコンサートは2018年5月20日(日)クオリアツツイサロンにて

中田麦(マリンバ)&崔理英(ピアノ)デュオコンサート

が予定されています。

詳細は後日ご案内いたします。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

 

〜過去のコンサート記事〜

2017.4/2(日)「第30回ピアノフェスティバル 課題曲紹介コンサート」のお知らせ

2017.3/5(日)第24回クオリアコンサート終演しました♪

コンサート案内のページ

 

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

◇◇◇
ピアノが好き、もっと素敵に弾きたい!という方へ・・・

LINE@はじめました! ご登録はこちらのボタンから。

友だち追加

もしくはID検索→「@cac2640m」から「友だち登録」していただけます。

くわしくは→「LINE@:さいりえのピアノレッスン室」はじめました!

◇◇◇

ーお知らせー

本気でピアノの練習・演奏に取り組みたい方のための特設サイト「Piano Plus+(ピアノプラス)」がオープンしました。

ピアノを愛する方のご訪問をお待ちしています!