脱力できないと悩むとき・・・ピアノから離れて打楽器で実践!レッスンも行っています

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

ピアニストにとって大きな課題の一つ、脱力について今日は一つのアプローチをご紹介します。

ピアノ演奏時の脱力と、打楽器からのアプローチ

ピアニストがいつも通る?脱力への悩み

上半身、とくに腕の脱力は大きな課題です。
背中、首、肩、肘、手首、手の関節、指。どこをどのように脱力し、どこを意識するか?そして、下半身にどのように重みを乗せ、感じるか?

それによって出る音はガラッと変わります。

しかし実情、「どのように」という以前に、そもそも脱力するということそのものが難しいのです。
他の楽器の方、それからダンスやスポーツなど身体を使ういろいろなジャンルにも、きっと良く出てくる課題なのではと思います。

ピアノの練習、レッスンだけではなく、他の楽器を使って実践してみようというお話です。

打楽器で実践!ピアノ演奏への目標

昨年11月から、1日に15分太鼓を叩いています。

目標は、重力に逆らわず、自然に腕を下ろすことで音を出し、楽に弾くこと。

それを実感し、ピアノにも生かすことです。

drum1

私のパートナーは打楽器奏者なので、太鼓が家にあります。

また、私自身も
中学生時代:吹奏楽部でパーカッションを担当
高校生時代:オーケストラで少しだけ打楽器を担当させていただく
大学生時代:副科で打楽器を選択
と、身近な楽器なのです。

そんなわけで、毎日15分を目標に、小太鼓を叩いています。

打楽器に接することで得られるメリット

さて、「なぜわざわざ、ピアニストがピアノでなく打楽器をやるの?」という疑問をお持ちの方に・・・

1.上半身をほぐすことができる

大きく腕をおろして、トーン、トーンと音を出していく動作を続けると、背中の方から大きく使い、上半身がほぐれていきます。

2.腕を振り下ろすというシンプルな動作に集中できる

普段ピアノの鍵盤に触れていると、どうしても細かい指の動きや、鳴っている一つ一つの音などに気がいきます。
気づけば曲の内容やミスタッチに気をとられて、結局元の弾き方で弾いてしまっている・・・ということが数多くあります。

また、「こんな音で弾きたい」と感情が先走り、かえっていろんなところに力が入ってしまったりするのです。

鍵盤を離れ打楽器を叩くときは、いったんそういうことを後回しにして体の感覚に集中できるので「腕が(力が抜けて)落ちてるな~」とか、「肩の付け根はここだな~」と感じることができるのです。

※補足:もちろん打楽器奏者の方はたくさん考えねばならないことが多いはずです。あくまで私のようなピアノ奏者が専門外でシンプルに打楽器を叩く場合・・・とのことでご理解ください。

3.右腕と左腕を同じように動かす訓練になる

ピアノでは右手と左手、さらには10本の指を使って最大限、和音や数多くのフレーズ、声部の弾き分けを行います。たとえば、右手は上声のメロディを弾き、左手はそれを支えます。
音域によって弦の太さや長さ、響きも違いますし、全く同じ弾き方ということはなかなか無いでしょう。

そのようにピアニストは「弾き分け」が習慣になっているので、知らず知らずのうちに腕の使い方に差が出たり、肩の高さも左右変わっていったりします。

太鼓を叩いていると、そのような両手の不均等さによく気づくことができます。
左手も、右手と同じ軌道や重みで叩くのは、意外と難しかったりします。続けることで何か発見が得られるのではと思います。

4.身体の状態を意識し、気づくことができる

腕だけでなく、首や背中、下半身、いろいろなところに意識がいきます。身体の状態を知る、ということはまずは第一歩かなと思っています。

実感!!

実際、15分太鼓を叩いてからピアノを弾くと、感覚や音は明らかに変わっています。
まだそれを自在に操れるほどではないのですが、これを続けてまた新しい発見が得られればと思っています。

打楽器奏者のレッスンを受けてみる

良い成果を得るため、アマチュアながらも正しい奏法を目指したいので、プロの打楽器奏者であるパートナーの奏法指導付きです。
指導を受けないと成果の1/10も得られないのではと思います・・・

実は、パートナーは私だけでなくピアノの生徒向けのレッスンや、フルート、声楽、ヴァイオリンの方へもレッスンを行っています。

脱力を実感するワークショップ
や、
楽曲の中のさまざまなリズムの取り方、考え方の実践講座

drum2

レッスンはまだ試験的な実施ですが、脱力のことだけでなく、重音やオクターブの連続、曲に出てくるリズムパターンの取り方などを太鼓を使って実践しています。

「今まですごく力が入っていたことがわかった」「前より楽に弾けるようになった」「難しいと思っていた箇所が弾きやすくなった」など複数の生徒から感想をもらっています。

今のところ継続制ではなく単発レッスンで行っていますが、何か少しでもヒントになればと思っています。

※追記・・・実際の講座の様子をアップしました。

レッスンにご興味お有りの方は、こちらからお問い合わせください。

[contact-form][contact-field label=’お名前’ type=’name’ required=’1’/][contact-field label=’メールアドレス’ type=’email’ required=’1’/][contact-field label=’お問い合わせ内容’ type=’textarea’ required=’1’/][/contact-form]

お名前、内容は公開されません。

 

〜オンラインのピアノサークルやってます〜

ピアノを弾く方へ、
ちょっとした楽しみ・励み・学びをプラスするサークル。
Piano Plus+ サークルをのぞいてみませんか?

くわしくはこちら↓
ピアノを弾く方向けオンラインコミュニティ
「Piano Plus+ サークル」ができました!

◇◇◇
ピアノが好き、もっと素敵に弾きたい!という方へ・・・

LINE@はじめました! ご登録はこちらのボタンから。

友だち追加

もしくはID検索→「@cac2640m」から「友だち登録」していただけます。

くわしくは→「LINE@:さいりえのピアノレッスン室」はじめました!

◇◇◇

ーお知らせー

本気でピアノの練習・演奏に取り組みたい方のための特設サイト「Piano Plus+(ピアノプラス)」がオープンしました。

ピアノを愛する方のご訪問をお待ちしています!

「脱力できないと悩むとき・・・ピアノから離れて打楽器で実践!レッスンも行っています」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA